クリエイター集団“ArkArt”公式ブログ 公式サイト→https://arkart-info.tumblr.com/
はとりです。
昨年「床の間アート展」でお世話になりました「市川別館 晴観荘」様のご厚意で、
瑞さんとはとりの作品を一部展示継続させて頂いております。
床の間アート展時と同様でお泊りにならない方でも、フロントにお声がけ頂ければ
いつでもご覧頂けるそうです。
既に、瑞さんの作品は展示されていたのですが、はとりの作品修正が延期の延期に
なってしまい…(苦笑)、ようやく先日展示させて頂きました。
ご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
展示継続のお話しを頂いたのは初めてのことだったので、
ちゃんと修正してこれからも人に見て頂くのに恥ずかしくない作品に仕上げたい、
という思いで少しずつ自分が納得できるかたちに進めていたのですが、
思った以上に時間がかかってしまいました。(;´∀`)
展示会場の詳細は以下になります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
伊香保温泉 市川別館 晴観荘
住所:〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保557
電話:0279-72-2717
時間:10時~17時を目安にお伺い頂けますと幸いでございます。
※ご観覧の際はフロントにお声がけください。
「床の間アート展」の作品を見せてください的な感じでお伝え頂ければ
大丈夫かと思います。
※10時のチェックアウトと15時のチェックイン時間外はフロントに人が
いない場合がありますが、旅館は開いておりますので、フロント奥の
事務所にお声がけ頂ければ従業員の方がご対応してくださいますので
ご安心ください。
展示場所:瑞さん…3~4階(各階に数点展示)
はとり…2階(ライブペイント作品1点のみ展示)
☆日帰り入浴も可能とのことですので、ご興味ある方は旅館にお問い合わせ
ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨年、「床の間アート展」に来てくださった方も、行けなかった方も
「床の間アート展」の雰囲気を少しでも感じて楽しんで頂けたら幸いで
ございます。
何卒、よろしくお願いいたします。
↓各展示作品↓
瑞さん作品
はとり作品 (写真は実物より明るさを調整しております)
はとりです。
事後報告となってしまいましたが、ライブペイント第2弾晴観荘(11/19~21)が
無事終了しました。
ご報告がまさかの約一週間後になってしまい、苦笑以外何もありません…(;´∀`)
相変わらずの更新速度で申し訳ありません。
今回は、「市川別館晴観荘」のロビーでさせて頂きました。
晴観荘様でのライブペイントは、お庭の紅葉も見ながらという素敵な場所で行う
ことができ、贅沢な3日間を過ごさせて頂きました。
そして、大変ありがたいことにライブペイントに合わせて見に来てくださった方も
いらっしゃったりと、とても制作の力になりました。
また、床の間アート展に行ってきましたというお声も頂き、伊香保に行く良い
きっかけになりました等のご感想もお聞きすることができました。
以上で、私の初ライブペイントは無事に終わることができました。
振り返ってみると、観光地や旅館という場所でさせて頂けるなんて、とんでもなく
贅沢なことを経験させて頂いたのだなと、今更ですが私自身も驚いております。
2度にわたり行われました、ライブペイントにご配慮くださいましたご関係者の皆様
には、色々と大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
このようなイベントの機会をくださいました床の間アート展関係者の皆様、
展示にご協力してくださいました旅館関係者の皆様、
展示・ライブペイントにご来場してくださいましたお客様、
改めて御礼申し上げます。
あと数日しかございませんが、床の間アート展での作品は全て展示完了いたし
ましたので、よろしければ足をお運び頂けましたら幸いでございます。
ただ、日に日に伊香保は寒さが厳しくなっておりますので、お越しになる際は
防寒対策をお願いいたします。
何卒、よろしくお願いいたします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第5回 床の間アート展
会 期:2018年9月1日(土)~11月30日(金)
※これまでの記事での最終曜日(日)は誤表記です。申し訳ありません。
会 場:伊香保温泉、いかほ秀水園、お宿玉樹、古久家、ステイビューいかほ、
市川別館晴観荘、塚越屋七兵衛、ホテル木暮、ホテル天坊、丸本館、
横手館、和心の宿オーモリ、
※各お宿で、観覧できる時間やエリアが異なります。
※瑞さん、はとり作品展示会場:市川別館晴観荘、横手館
※はとり作品展示会場:ホテル天坊
主 催:伊香保アートプロジェクト 伊香保温泉旅館協同組合青年部、
人と社会の活性化研究会
【はとり「ライブペイント」について】 [全て終了しました]
(1)日 時:2018年10月15~17日(月~水) 10時~17時
場 所:石段街下
現在、完成作品はホテル天坊[ロビー]にて会期中展示しております。
(2)日 時:2018年11月19~21日(月~水) 10時~17時
場 所:市川別館晴観荘
現在、完成作品は市川別館晴観荘[2階]にて会期中展示しております。
「人と社会の活性化研究会」HPより引用 (http://www.hitotoshakai.org/)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
《ライブペイント・晴観荘》
F30号キャンバス、アクリル
こちらの作品は、市川別館晴観荘[2階]にて展示しております。
RTsukiです。
4日(日)に開催されました「同窓会カフェOG展 2018」に関するご報告です。
大変ありがたいことに4回目の参加となりましたが、皆さまのご協力あって今年も無事終了いたしました。
展示の機会をくださった同窓会役員の皆様、ご来場いただきましたお客様、そして一緒に参加してくださった展示作家の皆様、ありがとうございました。
今年は初めて同窓会室を飛び出し、30号教室での開催。
この大学で多くの講義で使われている、現役生には馴染み深い広さの教室の一つです。
これまでと比べてかなり広くなったのに加え、位置も本公舎内で人目に付きやすくなったこともあって、我々が参加して以来過去最大の盛況ぶりでした。
現役接客業の人間でありながら一番対応できてなくて申し訳ございません…。
(写真提供:瑞さん)
今回の参加メンバーは、
あまだかおりさん、あやさん、oyoさん、秀虹さん、Tamu.w.akiさん、70 percent greyさん、はとりさん、ほりもとかなこさん、むしさん、リサさん、RTsuki、瑞さん
…以上、12名です。
想像以上に盛況だったあまり会場の全景写真を取り忘れてしまいましたので、一部のみです。申し訳ございません。
また、個別の展示作品画像は、ネット上への掲載許可が取れていないので控えさせていただきます。
皆さま、ご参加いただきありがとうございました。