忍者ブログ

クリエイター集団“ArkArt”公式ブログ 公式サイト→https://arkart-info.tumblr.com/

A r k A r t

   

新年のご挨拶と出展のご案内

あけましておめでとうございます
はとりです。
年末年始は毎年恒例の年賀状が間に合わない地獄に陥り、
ようやく落つきを取り戻した次第でございます。

ご連絡が遅くなって申し訳ありませんが、現在開催しております
「第4回 富弘美術館 詩画の公募展 絵と言葉の共演-新しい詩画の世界-」に
出展しております。
こちらの公募展には第2回からお世話になっておりまして、
ありがたいことに毎年展示させて頂いております。

また、こちらの美術館は「草木ダム」というダムに面しておりまして、
美術館のカフェや、外の庭園から見える景色も素敵なところです。
まれに野生動物と出会うこともあります(笑)
どんな動物に出会えるかは、出会ってみてからのお楽しみということで…
注:決して食べ物は与えないでください!!
遠方ではございますが、自然溢れる素晴らしいところですので、
足をお運び頂けましたら幸いでございます。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第4回 富弘美術館 詩画の公募展 絵と言葉の共演-新しい詩画の世界-

会 期:2016年11月29日(火)~2017年2月26日(日)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
時 間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料:大人500円、小人300円、幼児無料
会 場:富弘美術館
    〒376-0302 群馬県みどり市東町草木86
    TEL.0277-95-6333
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

昨年は、ArkArtの活動の他に公募展にて賞を頂いたり、その関係で取材をして頂いたりと
色々な経験をさせて頂きました。
本来であればもっと早くお礼申し上げたかったのですが、
年明けになってしまい大変申し訳ありませんっっ
展示を見に来て頂いた皆様をはじめ、関係者の皆様に改めまして厚く御礼申し上げます。

昨年の勢いに任せて今年も制作を頑張っていけたらと思っております。

2017年もArkArtを
何卒、宜しくお願い申し上げます。

PR

【お知らせ】漫画ちっちゃいおっさん

2017年あけましておめでとうございます!

そして突然ですが、
漫画ちっちゃいおっさん最終回です!‬

全25話駆け抜けさせていただきました!
‪笑いあり涙あり、本当に楽しく毎週作画させていただきました!

…他の仕事をしながらの週刊連載………
はじめはどうなることかと思っていましたが、なんとかなりました(笑)
‪あっという間の短い間でしたが、沢山の方に読んでいただけて嬉しかったです。
おもしろい、笑った、号泣した、絵がうまいなど‬
嬉しいコメントもたくさん頂けてとても嬉しかったです。
原作でいただいたお話を私が漫画にして、伝わるかな〜と不安だったりもしましたが、
皆さんからいただいたコメントで安心もしました。

‪短い間でしたが本当に本当にありがとうございました!

配信中なので読みにきてください↓
‪comicoPLUSアプリ&WEB版http://goo.gl/2ycwEk‬

【告知】「第67回 群馬県美術展覧会」に出展します。

こんにちは。はとりです。

この度、公募展「第67回 群馬県美術展覧会」に入賞いたしました。

自分の作品が美術館で展示して頂けたら良いなぁなんぞの思いで応募しましたら、
まさかの賞を頂いてしまい、正直何かの間違いでは?と
いまだに信じられない状態です(笑)

私的には作品の出来栄えからして本当にこんな作品に賞を頂いてよろしいのだろうか…
と思えるような仕上がりなので(笑)、
見に来て頂いた際は、そのギャップを楽しんで(?)頂けたらと思います。

また、こちらの展覧会は絵画だけでなく、彫刻、工芸など、沢山の素敵な作品が
無料で(ここ重要☆)見ることができますので、ご覧頂けましたら幸いでございます。

何卒、宜しくお願いいたします。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
第67回 群馬県美術展覧会

会期:2016年11月23日(水・祝)~12月3日(土)
   ※休館日なし
時間:午前9時30分~午後5時
会場:群馬県立近代美術館 1階及び2階
入場:無料
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

先日の「同窓会カフェOG展」では、申し訳ないことに当日参加できませんで、
作品の展示や会場設営などをすべてお願いするかたちとなってしまいました。
うぅ…スイマセン(;'∀')

ご来場頂いた皆様をはじめ、今年も展示の機会をくださいました同窓会役員の皆様、
そして、今年もご参加して頂いた皆様、今年からご参加してくださいました皆様、
瑞さん、RTsukiさん、
本当にありがとうございました。

新たな参加メンバーの作品もさることながら、出展頂きました皆様の作品を間近で
見たかったなぁ~…

やはり、可能である限り作品は会場に足を運んで直接見たいです…涙

「同窓会カフェOG展 2016」ありがとうございました



RTsukiです。
6日(日)に開催されました「同窓会カフェOG展 2016」、好評のうちに無事終了いたしました。
展示の機会をくださいました同窓会役員の皆様、ご来場いただきましたお客様、そして展示を一緒に盛り上げてくださった出展作家の皆様。
全てに感謝いたします。ありがとうございました。


個別の作品掲載許可を取り忘れてしまったので、遠景写真のみですみません。
(しかも撤収途中で撮ったのでやや殺風景に…)
参加メンバーは写真の左から、

あやさん、あまだかおりさん、oyoさん、Tamu.w.akiさん、はとりさん、マツモトナツキさん、リサさん、RTsuki、瑞さん 

と、なっております。
前回のお知らせ記事で「同世代に集中して」いると書きましたが、より具体的に言いますと、私たちArkArtと同期あるいは1〜2期違う程度。
ほぼ同世代で、学習内容や参加した活動も大体似通っています。
それでも、油彩に水彩、アクリルにパステル、そしてCGにアクセサリーといった実に多種多様な作品群となりました。
それぞれの在学時の作品を覚えている私としては本当にびっくりするくらいの変化もあるのですが、進む道は分かれても「創り続けている」姿を見られて、私自身にとっても幸せな空間でした。
というか、他の人から見れば私自身が一番の変化の塊かもしれませんが…(←当時は絵画以外のことをやってた)




最後に、今回の展示で初お披露目だった私自身の作品を載せておきます。
下地だけ水性マーカーで、メイン画材はパステル。
パステルは割とよく使用する画材ですが、実は在学時に瑞さんから譲り受けたカレーパステルの48色セットをずっと使い続けています。
ある意味、ここでの出会いがなければ生まれなかった作品かもしれません(笑)

「同窓会カフェOG展 2016」のお知らせ

RTsuki(リツキ)です。
こんにちは。約一ヶ月ぶりですね。

随分前から決まっていたのですが、告知が遅れに遅れてしまいました。
今回は、昨年に引き続いて参加させていただけることになりました学祭展示についてのお知らせです。



「同窓会カフェOG展 2016」

群馬県立女子大学学園祭「錦野祭」にて、卒業生がお客様のおもてなしをする「同窓会カフェ」。
会場内壁面の一部をお借りして、卒業生たち数名による小さな展示会を開催いたします。


日時:2016年11月6日(日)  10:00~15:00
会場:群馬県立女子大学 大学会館2F 同窓会室
http://www.gpwu.ac.jp/index.html




今年もお邪魔させていただきます。
ArkArtメンバーはもちろん、この地にゆかりのある作家陣が今年も集まりました。
主に我々のコネクション不足により同世代に集中していますが、実に多彩な顔ぶれが揃ったと思います。すごい感じになりそうですよ。

会場はちょっとわかりにくい位置にあるのですが、「食堂や購買がある建物の2階」ということだけ間違えなければおそらく辿り着けると思います。
在学生でも人によってはほぼ行かない場所なんですよね。
何しろ、6年間も在籍していた人間が一度もその部屋を目にした記憶がないというくらいなので…すみません(笑)。

当日は展示のメンバーも接客に参加いたします。
よろしければお立ち寄りくださいませ。

ちなみに、学祭当日は絵画・デザイン専攻の在学生たちによる展示会「極彩色」も開催中です。
私も合間を見て行く予定。
実技ゼミ展示は何だかんだで毎年一回くらいは見に行ってます。こっそり。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ArkArt
性別:
女性
自己紹介:
瑞瑞・はとり(a.k.a.鳥之羽)・RTsukiの三名で2012年に結成されたクリエイター集団。

最新コメント

バーコード

閲覧ありがとうございます

忍者アナライズ

Copyright ©  -- A r k A r t --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by ArkArt  / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]