忍者ブログ

クリエイター集団“ArkArt”公式ブログ 公式サイト→https://arkart-info.tumblr.com/

A r k A r t

   

旅之絵 沖縄編 #1


昨年沖縄に行きまして、そこで見た風景を描いたものです。
以下にその制作過程をご紹介したいと思います。



①下絵
 写真を参考に鉛筆で下絵を制作します。


②転写
 パステルで画用紙に転写します。
 転写後は細部を水彩色鉛筆で描き込みます。


③着彩
 透明水彩で色を塗っていきます。


④完成
  「あの日見た青」
  2012年
  パステル・水彩色鉛筆・透明水彩、画用紙
  約10×15cm(絵の部分)

制作者:鳥之羽
PR

今年もよろしくお願い申し上げます。



あけましておめでとうございます

新年のごあいさつが遅くなり申し訳ありません。
今年こそはこちらにご紹介できるような作品をたくさん描きたいと思っております。
何卒よろしくお願いいたします。

鳥之羽

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
ことしもよろしくおねがいいたします


去年はブログもあまり更新することができず・・・
今年はいろいろと頑張っていきたいと思っておりますので、
何卒よろしくお願い致します。

                         瑞瑞


鳥之羽の生態について



はじめまして。
鳥之羽(とりのはね)と申します。

油彩、水彩、ペン画などの平面作品を中心に制作しております。
しかし、制作スピードが亀以上に遅いです。

つまり、ArkArtのお荷物的存在です。

心の広いお2人の計らいでメンバーに入れて頂いている次第です。

何卒、宜しくお願い致します。



【告知】《ARTs*LABoポスカ展13-自由が丘-》に参加します



RTsukiです。
RTsuki個人として、ポストカード展示会へ参加させていただくことになりました。



ARTs*LABoポスカ展13-自由が丘-

主催:ARTs*LABo(http://artslabo.net/p_web/top.htm
8月3日(金) ~ 8月14日(火) 13:00~19:00
ART FORUM One's 自由が丘(http://www.ones-jiyugaoka.com/

ポストカードの展示販売を行うイベントです。
参加作家120名以上という大所帯で、たくさんの素敵な作品と出会えると思います。
是非お立ち寄りください。




私は4種類出品させていただくことになりました。まさかの全種描き下ろし。
どういうものがいいのかよくわからなかったので、今回は試しに全部違った趣向の絵にしてみました。
また、紙に印刷したら原画と全く違うおもしろい色になったので、その辺も楽しんでいただけたらと思います。
↑のサンプル画像の色は全く参考になりません。笑

よろしくお願いいたします。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ArkArt
性別:
女性
自己紹介:
瑞瑞・はとり(a.k.a.鳥之羽)・RTsukiの三名で2012年に結成されたクリエイター集団。

最新コメント

バーコード

閲覧ありがとうございます

忍者アナライズ

Copyright ©  -- A r k A r t --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by ArkArt  / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]