こんばんは。はとりです。
やっと作品を1つ仕上げることができました。
~「一先ず、完成」までの道のり~
下絵から
こうなって(着彩)
色々あってこうなりました。
「やくしか」アクリル、色鉛筆・紙
恥ずかしながら、私の中で納得した作品というものは1つも無くて、
最近は、「完成」というよりは
「一先ず人様にお見せしても恥ずかしくない状態になった」
という気持ちの方が強い作品がほとんどでございます。
ブログを始めるようになって、少しずつ自分の作品や制作過程を載せるように
なったことで、「ちゃんとしなければ」という意識が高くなりました。
展示に関しても、好きなものを描くという根幹は変わりないのですが、
それらを「外に出して見て頂くにあたって恥ずかしくない作品にしたい」、
「作品に恥をかかせたくない」というような感情が生まれ、
学生時代よりも作品や展示に対する意識が変化しております。
私のような人間には、これくらいの気持ちでいた方が、
作品を制作する上での技術が少しは向上するのではないかと思っております。
(今更かもしれませんが…笑)
芸術の秋ということで、これから色々制作頑張りたいと思います。
あ~…、また屋久島行きたいなぁ…。
PR