忍者ブログ

クリエイター集団“ArkArt”公式ブログ 公式サイト→https://arkart-info.tumblr.com/

A r k A r t

   

【現在開催中】「ArkArt展 2019~in Tamamura~」

はとりです。

私たちの展示「ArkArt展 2019~in Tamamura~」[角田病院コージギャラリー]が、11月5日より開催いたしました。
ArkArtは、それぞれの得意分野で創作活動を続け、
今年で結成8年目に突入しました。
約3年ぶりのArkArt展でございます。
さらに、若かりし日にお世話になった角田病院コージギャラリーでの開催です。
3人揃っての久しぶりの展示だというのに、お知らせが遅くなってしまい
大変申し訳ありません。m(_ _)m
11月26日まで開催しておりますので、皆様のお越しをお待ちしております。
ただ、今回は展示期間中にメンバーが在廊しておりません。
ご来場してくださったお客様のご対応ができず申し訳ありませんが、
ご了承頂ければ幸いでございます。


ArkArt展 2019~in Tamamura~

会 期:2019年11月5日(火)~11月26日(火)
時 間:9:00~18:00 (無休)
    ※初日は15:00から、最終日は15:00まで
会 場:角田病院 本館 コージギャラリー
    群馬県佐波郡玉村町上新田675-4
    TEL.0270-65-1821 (総務課直通)
    [お問い合わせ:月~土曜日 (日・祝日は除く) 9:00~17:00]


(会場写真:11月5日撮影)
11月9日以降からさらに展示の雰囲気が変わります☆
お時間がありましたら、ぜひお気軽に足をお運びくださいませ。
何卒、よろしくお願いいたします。
PR

「同窓会カフェOG展 2019」のお知らせ

RTsuki(リツキ)です。
天候の不安定な日々が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか。

本日は、2015年から始まり今年で5回目となる、学祭展示についてのお知らせです。




「同窓会カフェOG展 2019」

群馬県立女子大学学園祭「錦野祭」にて、卒業生がお客様のおもてなしをする「同窓会カフェ」。
会場内の一部をお借りして、卒業生たち数名による展示会を開催いたします。


日時:2019年11月3日(日)  10:00~15:00
会場:群馬県立女子大学 1号館30号教室
〒370-1193 群馬県佐波郡玉村町上之手1395-1

http://www.gpwu.ac.jp/index.html




 
(画像は昨年の展示風景 撮影:瑞さん)


大変ありがたいことに、引き続きお邪魔させていただけることになりました。
今回もArkArtのフルメンバー3名に加え、縁のある多彩な作家陣が参加予定。
例年の如くハイブリッドな空間になりそうで、私自身も楽しみにしています。

会場は昨年と同じく30号教室です。
1号館(多くの教室や研究室が入っている2階建ての建物)の正面から右の通路に行き、図書館や実技棟の横を通過しながらそのまま道なりに進んでいただきますと辿り着けるかと思います。
よろしければお立ち寄りくださいませ。

当日は私たち自身も接客に参加いたします。
昨年度は会場が広くなったのに加え、立ち寄りやすい位置になったこともあると思いますが、想定以上の大盛況でうれしい悲鳴でした。
が、その分準備不足な部分も見えてきて個人的に反省点が多いので、今年はまた新たな気持ちで頑張ります。




ホーム | 第38回錦野祭ホームページ




ちなみに、錦野祭は毎年何かしらのテーマが設けられていますが、今年のテーマは「ヒロイン」だそうです。
まだ時間はあるので、できればもう少し新作を出したいと思っていますが、せっかくなのでこのテーマに沿ってみるのもアリかも…?
とか思いながらいろいろ描いてみている状態。
近いうちに別の展示会予定もあり、今回間に合わなくともそちらに出せる可能性はあるのでとりあえず進めておきます。
いい展示会にできるよう準備をしておりますので、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】市川別館 晴観荘にて「床の間アート展」一部作品展示継続中です。

はとりです。

昨年「床の間アート展」でお世話になりました「市川別館 晴観荘」様のご厚意で、
瑞さんとはとりの作品を一部展示継続させて頂いております。
床の間アート展時と同様でお泊りにならない方でも、フロントにお声がけ頂ければ
いつでもご覧頂けるそうです。
既に、瑞さんの作品は展示されていたのですが、はとりの作品修正が延期の延期に
なってしまい…(苦笑)、ようやく先日展示させて頂きました。
ご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。

展示継続のお話しを頂いたのは初めてのことだったので、
ちゃんと修正してこれからも人に見て頂くのに恥ずかしくない作品に仕上げたい、
という思いで少しずつ自分が納得できるかたちに進めていたのですが、
思った以上に時間がかかってしまいました。(;´∀`)

展示会場の詳細は以下になります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
伊香保温泉 市川別館 晴観荘

住所:〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保557
電話:0279-72-2717
時間:10時~17時を目安にお伺い頂けますと幸いでございます。 
   ※ご観覧の際はフロントにお声がけください。
     「床の間アート展」の作品を見せてください的な感じでお伝え頂ければ
    大丈夫かと思います。

   ※10時のチェックアウトと15時のチェックイン時間外はフロントに人が
    いない場合がありますが、
旅館は開いておりますので、フロント奥の
    事務所にお声がけ頂ければ従業員の方がご対応してくださいますので
    ご安心ください。


展示場所:瑞さん…3~4階(各階に数点展示)
     はとり…2階(ライブペイント作品1点のみ展示)


☆日帰り入浴も可能とのことですので、ご興味ある方は旅館にお問い合わせ
 ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
昨年、「床の間アート展」に来てくださった方も、行けなかった方も
「床の間アート展」の雰囲気を少しでも感じて楽しんで頂けたら幸いで
ございます。

何卒、よろしくお願いいたします。

↓各展示作品↓
瑞さん作品
 
 

 

はとり作品 (写真は実物より明るさを調整しております)

公式サイト開設のお知らせ

RTsuki(リツキ)です。
随分と時間が経ってしまいましたが、昨年のOG展での記事で書いていた件についてお知らせに参りました。

クリエイター集団《ArkArt》
どーん。
公式サイト、出来上がりました。
これまでに参加した展示会の記録写真がメインです。
既存テンプレートの力を存分に借りて何とかカタチにしました…。
一応美術関係の学科出身なので、学生時代にWebデザインの講義も履修しているのですが、もう当時の知識はほとんど通用しない時代になってしまったんですよね。
アレです、いわゆる個人サイト全盛期の世代なんですよ我々(笑)
(キリ番…隠しページ…永遠に工事中のコンテンツ…うっ、頭が)
(ハーボット大好きでした)

月日の流れは早いものです。時に残酷なほどに。

活動履歴はそんなに項目が多くないのですが、実は今年で結成7周年
7年ですよ7年。ラッキーなセブンですよ。
ちなみに、ArkArtを名乗る前から同期生としての3人展は行っていて、それも含めたら今年で9年です。
意外と長いんですよね。
現状3人揃っての活動が年1ペースなので、個々でやってるイメージの方が強いかもしれません。
それぞれが忙しい日々なので仕方ないところもあります。
本当のところは、もう少しグループでの活動を増やしたいな…と思ってるんですけどね。

改めまして、ArkArtをよろしくお願いいたします。

今年は既に決まった活動予定があるので、とりあえずそれに向けて細々と準備中。
また近くなったらご報告いたします。

新年のご挨拶


《亥》紙、アクリル・ペン

あけましておめでとうございます
はとりです。

恒例の年賀状が間に合わない地獄に陥りながらの年末年始を過ごしまして、
ようやく落ち着いた次第でございます。
毎年お送りしている方には元旦にお届けできず申し訳ない限りでございます。
今年こそは、どうにかこのギリギリアウトな性格をどうにかしたいです…(汗)

昨年は、久方ぶりのArkArtメンバー全員参加&展示スペース拡大での
「同窓会カフェOG展」や「床の間アート展」での展示&ライブペイントと
様々な経験をさせて頂きました。

昨年以上に今年も制作を頑張っていけたらと思っております。

2019年もArkArtを
何卒、宜しくお願い申し上げます。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ArkArt
性別:
女性
自己紹介:
瑞瑞・はとり(a.k.a.鳥之羽)・RTsukiの三名で2012年に結成されたクリエイター集団。

最新コメント

バーコード

閲覧ありがとうございます

忍者アナライズ

Copyright ©  -- A r k A r t --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by ArkArt  / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]